東京マラソン2017!日程・エントリー申込・抽選倍率
年々人気が高まる東京マラソン!
ここ最近のマラソンブームに火をつけたと言っても過言ではない東京マラソン。
毎年、3万近い人が一斉に東京を走るというのは、異常なイベントですね。。
しかし、マラソン好きにとっては東京マラソンを走らなければ「ランナー」を自分を認めることは出来ません笑。
年々人気は高まっていて、応募をすれどもすれども一向に受からないということもよく聞きます。
応募数自体は30万人を超えるともいわれています!
事前のエントリー・日程確認がキモ!
申込はあくまで抽選であり、先着順ではありません。
しかし、エントリーが漏れてしまうことのないように、事前にしっかりと日程・申込内容を確認しておきましょう!
「応募すらできなかった…」では悔やんでも悔やみきれなくなってしまいます。
東京マラソン2017の日程!
日程は2017年2月26日が濃厚?
例年、東京マラソンは2月第4週目の日曜日に開催されています(2014年は2月23日、2015年は22日、2016年は28日)。
そのため2017年東京マラソンは2月26日に行われる見込みです。
初春が見えてきて、わずかに暖かくなってき始めた季節。ランナーにとっては最高ですね!
開始時間は午前9時前後
毎年、レースのスタートは9時直後になっています。
2016年の場合には車いすマラソン・10kmランが9時5分にスタートした直後、9時10分よりフルマラソンが開始します。
9時前後のスタート開始間際は、盛り上がりつつも殺気立っていて、緊張した空気となっています!
注意が必要なランナー受付
例年のランナー受付は前日3日
東京、大阪、京都など各都市で行われる大規模なマラソンは抽選申し込みがあたって、参加が確定した後も、ランナー受付が必要になります。
例年、東京マラソンではランナー受付は大会当日の前3日間です(2016年は2月25日(木)〜27日(土))。
注意が必要なのは、マラソンの当日にはランナー受付は行われず、事前に済ませておかないとレースに出れなくなってしまうこと。
ランナー受付はどこで行われる?
東京マラソンのランナー受付は例年東京マラソンEXPO会場とされる東京ビッグサイトで行われます。
2017年も日程が例年通り第4日曜とすると、2月23日(木)から受付はスタートするため、遠方から参加される方は遅くとも25日の土曜日には東京入りをしている必要がありますね!
東京マラソン2017の参加料は?
マラソンの参加費は、国内在住の方で10,800円、海外の方で12,800円となっています。
(10kmランの場合にはそれぞれ5,600円、6,700円となります)
これとは別にチャリティーランの参加も認められており、10万円と高額ですが、間違いなく参加ができるチケットとして人気を呼んでいます!