ゴディバをホワイトデー2016年のお返しに!人気ランキング!

更新日:


ゴディバをホワイトデー2016年のお返しに!

ゴディバ,ホワイトデー,2016年,お返し人気,ランキング

高級チョコといって多くの方がまず思い浮かべるのは、ゴディバ。

スイーツに目がない女性のみならず、男性の多くも知っていますよね。

もちろん知名度とともに値段が貼ってしまうのはたしか…。

でもどうしても失敗したくない、ホワイトデーにケチったと思われたくないという男性はゴディバを選べば間違いないですね!

2016人気ランキング!

ここではゴディバのお菓子の人気ランキングをご紹介しています。

お店に行けばいろいろと美味しそうでかわいいチョコが準備されていて目移りしてしまいます。

定番のゴディバだからこそ、しっかりと調べた上で、外さない、自分らしいものを選びたいですね!

5位:クッキーアソートメント

まずは最初のオススメはゴディバのクッキー。あえてチョコではなく、クッキーを贈るのも十分あり!

クッキーアソートメントなら16枚入と32枚入、それよりも大きいものも取り揃えられています。

個人的にお返しプレゼントとして使うのはもちろん、会社や職場などで多人数に配るようのお返しとしても使い勝手がいいですね!

なんといっても万人受けするゴディバなので笑!

4位:ゴディバ カップアイス

【送料込】ゴディバ (GODIVA) カップアイス 9個

【送料込】ゴディバ (GODIVA) カップアイス 9個
価格:5,400円(税込、送料込)

個人的に非常におすすめなのは、ゴディバのカップアイス!

女性からの評価は抜群で、こちらを選べば男性の評価も合わせて上がるのは間違いありません笑!

アイスということで、持ち運びにやや不便であり、渡した後にはできるだけ早く冷凍庫で保存してもらう必要があります。

そのため、ホワイトデーに長時間のデートを予定している場合には、やや不向き。

味や女性からの好感度だけなら1位や2位ですが、運びづらいという点で4位としています…。

3位:チョコ・グランプラス

ゴディバ (GODIVA) グランプラス 12粒

ゴディバ (GODIVA) グランプラス 12粒
価格:4,104円(税込、送料別)

ゴディバの定番チョコ、グランプラス。ゴディバらしさもあり、年々デザインも若干変わり、常に最先端のかわいさを追求しています!

ボリュームはやや少なめですが、女性にはちょうどいい量となっています。

ゴディバの中でも出来るだけ無難なものを選びたいという場合には、このグランプラスが最もおすすめです!

2位:タルトグラッセ

【送料込】ゴディバ (GODIVA) タルトグラッセ 6個

【送料込】ゴディバ (GODIVA) タルトグラッセ 6個
価格:5,076円(税込、送料込)

2位はタルトグラッセ。男性ではゴディバでこんなもんを扱っているということを知らなかった方も多いのではないでしょうか!

こちらも4位のカップアイスと同様にアイス系のスイーツなので、ややデートなどのシチュエーションで不便かもしれません。

しかし、ゴディバの中でも非常に人気の高い商品であり、喜ばない女性はいないでしょう。

あえてチョコではなく別のゴディバのスイーツを、と考えられているならばタルトグラッセは抜群です!

1位:チョコ・トリュフアソートメント

ゴディバ(GODIVA)トリュフ アソートメント9粒

ゴディバ(GODIVA)トリュフ アソートメント9粒
価格:3,672円(税込、送料別)

1位はやっぱりゴディバのチョコ!

中でも、トリュフアソートメントはあらゆる層の男女から格段の人気ですね。

口の中でとろけるトリュフのような感覚は、一度食べたら病みつきになります笑…。

小さめのものが多いですが、それでも高級で値段が張るということは女性ならみな知っています。

小さいからこそ、スマートに渡せるということもあり、定番で攻めたいなら、こちらのトリュフアソートメントで決まりです!

【最新ホワイトデー情報をチェック!】

ホワイトデー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

人気ランキング

ランニング,初心者,始め方,練習,ポイント 1

年々マラソンやランニング人口は増えてきていると言われていますが、いざ自分が始めるときにはどう始めてよいのか分からなくなってしまいますよね。 とりあえずウェアとシューズを準備しても体を長く動かしていない ...

マラソン,練習法,LSD,やり方,効果,メリット,解説,初心者,オススメ 2

フルマラソンの練習メニューで走る距離や頻度は? 「今年こそはフルマラソンに出よう」 そう決めた後に練習なしで臨む人はいませんよね。 マラソン出場、そして完走を現実的なものにするためには、思い立ったその ...

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的, 3

マラソンで足の甲・つま先の痛み:怪我の原因・対策とフォーム改善 マラソンやランニングなど走る運動をすることで、必ず負担がかかってしまうのが、つま先。 地面に着地をして、前から後ろへ体重移動をして、そし ...

Copyright© RunHub [ランハブ] , 2023 All Rights Reserved.