福岡マラソン2016!日程・エントリー申込開始日
都市マラソンの中でも非常に人気の福岡マラソン!
九州からだけでなく、全国からもランナーが集まってきますね!
最近は東京マラソンのみならず、どの都市マラソンでもランナー人口の増加にともなってエントリーが激化していますが、ここではいち早く福岡マラソン2016の情報をお伝えしています。
日程予測!11月6日が濃厚
福岡マラソン2015は11月8日に開催をされていました。
2016年度も公式HPにより発表がありましたが、2016年11月13日の開催となりました!
秋が深まってだいぶ涼しくなった季節でマラソンにはベストの時期ですね。
エントリー受付は前2日
福岡マラソンも事前のランナー受付が必要となっています。
例年、マラソン当日の2日前から実施されますので、2016年は11月11日(金)からの見込みです。
マラソン当日には、ランナー受付は行われず、前日までに行っておく必要があります。
福岡県外から来る方は、この点は注意して、早めに前泊をしておきたいですね!
エントリー開始は4月下旬!
例年福岡マラソンのエントリーは4月下旬(2015年は4月20日)です。
2016年も4月20日前後に行われる見通しで、約一ヶ月間の申込エントリー期間が設定されます。
定員が10,000人と都市マラソンの中では少なめなので、応募倍率は非常に高くなっています。
先着順ではなくあくまで抽選なので、エントリー開始日にパソコンに食いつく必要はありません!
エントリー方法は、パソコンによる申込と専用の振替用紙での申し込みが可能です。
その他の注意点
参加費用は、1万円となっており、都市マラソンの参加費用としては一般的ですね。
また、マラソンのスタート時間は8時20分。通常、他のマラソンは一般的に9時スタートでマラソンが行われますので、誤って遅刻しないように気をつけましょう!
公式案内動画でコースを実際に見ることが出来ますが、海沿いなどを走ると非常に気持ちよさそうですね!
まさにマラソンの醍醐味です!
各場所での制限時間
各ゲートで、制限時間が設定されていますので、注意が必要です!
途中で疲れてしまっても「歩いてでも完走をしたい」というランナーも多いですが、制限時間を過ぎるとそれ以上のレースは認められません。
場所 | 距離 | 閉鎖時刻 | |
---|---|---|---|
1 | 百道中央公園 | 5.3km | 9:25 |
2 | 小戸西交差点手前 | 9.9km | 10:09 |
3 | 今宿駅前交差点先 | 14.3km | 10:52 |
4 | 九州大学伊都キャンパス | 19.8km | 11:44 |
5 | 今津運動公園 | 24.8km | 12:32 |
6 | 北崎小学校 | 29.8km | 13:20 |
7 | 昭和バス西浦待機所 | 32.9km | 13:50 |
8 | 伊牟田交差点手前 | 36.9km | 14:28 |
9 | 吉田三叉路手前 | 40.1km | 14:59 |
- | フィニッシュ | 42.195km | 15:20 |
時間的にも歩いて完走というのは出来ない設定になっていますね。。