おきなわマラソンにオススメの格安ホテル・宿泊先!会場から最寄り!
おきなわマラソンの準備において、極力早めに済ませておきたいのは、ホテルの手配。
沖縄県外からおきなわマラソンのためにはるばるやってくるという人も多いと思います。
しかし、那覇マラソンと違って、おきなわマラソンの場合にはスタート地点の近くにはホテルが多くないのが現状。
宿泊先として、ラブホテルのような宿泊先は多々ありますが、家族の方と一緒に沖縄へ向かう場合には、ちょっと泊まれないですよね…。
仮に単身で向かうとしてもフルマラソンの前日にラブホテルというのも残念ながら落ち着きません。
他のレース以上に、ホテルの手配が大事なのがおきなわマラソンかも知れません。
EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ
まずオススメしたいのは、EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ。
スタート会場まで比較的近くて、しっかりとしたリゾートホテルです。
スパに力を入れていますので、非常にゆっくりできる大浴場やサウナがあるのが、ランナーにとってはとても嬉しい点ですね!
レース後は観光もいいですが、疲れてホテルでゆっくりしたいという方にはピッタリのホテルかもしれません。
食事も、朝食はビュッフェスタイルで提供してくれるのが、自分でバランスを考えたいランナーにとってはありがたいですね。
東京第一ホテルオキナワグランメールリゾート
コスタビスタ沖縄ホテル&スパと並んで、会場近くに位置しているホテルが東京第一ホテルオキナワグランメールリゾート。
ラブホテルなどを除いた一般的なホテル・リゾートホテルでは、この2つしかないのが実情ですが…。
しかし、サービスの質や部屋のクオリティは抜群です!
また食事を提供してくれるレストランはピカイチのクオリティ。
沖縄料理を中心とした和食のレストラン、そして沖縄のお酒をたっぷりと取り揃えている沖縄バーラウンジも併設されています!
レース前は流石に深酒は出来ませんが、マラソンが終わった後は、ぜひ沖縄のお酒・泡盛で自分の完走を祝いたいですね!
その他のホテルは…?
2つのホテルをここではご紹介をしましたが、この2つ以外ではスタート会場の近くには通常のホテルはありません。。
※右下の黒い点(北中城高の近く)がスタート会場で2つのホテルの位置は次のとおりです。
グランメールリゾートの少し上には、幾つかのホテルが集積していますが、こちらはいわゆるラブホテルです。
もしそういったところでも構わないと思う方は、宿泊先は多くあるため、心配は不要かもしれませんが、そうではないという方は早めに準備しておきたいですね。