
出典:www.gtoyota-blog.com
群馬マラソン2016!開催日程やエントリー・申込の開始日は?
マラソンブームが年々強まっており、色々な県で都市マラソンが開催されています。
それは群馬だって例外ではありません!
ぐんま県民マラソンというフルマラソンが開催されています。
ここでは開催日程やエントリーの開始日・申込方法など、参加を希望している方必見の情報をまとめました!
関東県外の方にとっては、「わざわざ群馬までいって走るの?」と思われるかもしれませんが笑、こういう機会でないと逆に群馬にいってみることがないかもしれませんよ!
群馬マラソン2016の開催日程は?
まずもっとも重要な開催日程は、2016年11月3日の祝日。
通常の都市マラソンは、ほぼ100%の確率で日曜日に開催をされますが、祝日だからといってあえて木曜日に行うのは群馬県のプライドでしょうか。
11月上旬の群馬の気温は13度〜18度。なんとなく山岳部で寒い印象を持ってしまいますが、実はマラソンには非常に適している気温ですね。
エントリーの開始日は?
エントリー開始日は2016年6月1日スタート。
そして注意したいのは、抽選ではなく先着順で随時締め切られてしまうこと。
9月30日までは応募期間として設定をされますが、他の都市マラソンの流れを踏まえると、応募はかなり早い段階で打ち切りになるものと思われます。
(昨年度も6月下旬には定員となり応募が終わっていたようです)
申込方法は、RUNNET経由(インターネット)、電話、ファミリーマートの店舗などから行うことが出来ます。
昨年度初めてのフルマラソンが開催され、評価は上々だったため、今年はさらに応募が集まることが予想されます。
どうしても参加をしたいと熱望される方は、エントリー開始直後にしっかりと申し込みを行っておきたいですね。
コースの概要はコース紹介の動画から確認を行うことが出来ます!
開催場所・アクセスは?
開催の会場は、正田醤油スタジアム群馬(県立敷島公園内)です。
最寄り駅はJRの群馬総社駅ですが、主要駅である高崎駅、前橋駅、新前橋駅などから会場までのシャトルバスも運行しています。
駐車場の準備がされておらず、基本的にはマイカーで会場へ向かうことはNGとされていますので、最寄り駅から歩くか、シャトルバスの利用が最も楽な手段になります。