神戸マラソンのホテル・宿泊先 家族で泊まるなら必見のオススメ!

投稿日:


神戸マラソン,ホテル,宿泊先,家族,泊まる必見,オススメ

出典:http://travel.rakuten.co.jp/

神戸マラソンのホテル・宿泊先 家族で泊まるなら必見のオススメ!

神戸マラソンのホテル・宿泊先を検討するにあたり、せっかく神戸に行くのであれば、マラソンだけでなく観光もしっかり楽しみたいですよね。

横浜と並ぶ日本でも洗練された港街であり、非常に心が踊る都市です!

 

マラソンに出場するのは、お父さんあるいはお母さんだけど、遠方から神戸に向かうのであれば家族も一緒に…ということはランナー一家にはよくある話。

 

ここでは家族で泊まるのにピッタリの神戸マラソン会場近辺のホテルをご紹介しています!

三宮ターミナルホテル

まずは三宮ターミナルホテル。その名の通り、JR三宮駅直結のため、迷うことはなく、遠方から神戸にやって来る人にとってはうってつけのホテル。

 

お部屋はややビジネスホテル向きの仕様となっていますが、アクセスの良さは他のホテルと比較になりませんね。

 

気になる会場までですが、スタート地点である神戸市役所までも歩いて10〜15分ほど。

レース前に慌てる心配もありませんね!

 

朝食はバイキング形式なので、レースまでコンディションを整えたいランナーにも、好き嫌いが多く自分が食べたいものを選んでしまうお子さんにもOKです。

 

ホテルトラスティ神戸旧居留地

神戸のブランド街である旧居留地にあるホテルトラスティ神戸旧居留地。

写真からもオシャレな様子が伝わってきますが、まさに洗練されたホテルというイメージ。

 

お酒が飲める通常のバーとともに、ガーデンテラスが設置されていて、お酒を軽く飲みながらゆっくりとお話をする時間を楽しめる場所も。

 

旧居留地の中にあるのに、非常に贅沢な作り方をしているホテルです!

パパランナーの場合には、奥様やお子様をマラソンの最中待たせてしまうことになりますが、このホテルを手配してあげれば不満を言われることはないはずです。

 

神戸三宮東急REIホテル

こちらも三宮駅の目と鼻の先のホテル、神戸三宮東急REIホテル。

会場までも徒歩圏内です。

 

東急グループが運営しており、ビジネス・家族向け両用で使えるホテルとなっています。

(※楽天トラベルでは、単身向け、レディース向け、家族向けと別々のパックを準備していますので、ご確認ください!)

 

朝食もバイキング形式で、レース前にしっかりと栄養補給をすることが出来ますね。

合わせて読まれてます!

神戸マラソンにオススメの格安ホテル・宿泊先!三宮の会場最寄り!

神戸マラソンのホテル・宿泊先!徒歩圏内の便利なオススメまとめ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

人気ランキング

ランニング,初心者,始め方,練習,ポイント 1

年々マラソンやランニング人口は増えてきていると言われていますが、いざ自分が始めるときにはどう始めてよいのか分からなくなってしまいますよね。 とりあえずウェアとシューズを準備しても体を長く動かしていない ...

マラソン,練習法,LSD,やり方,効果,メリット,解説,初心者,オススメ 2

フルマラソンの練習メニューで走る距離や頻度は? 「今年こそはフルマラソンに出よう」 そう決めた後に練習なしで臨む人はいませんよね。 マラソン出場、そして完走を現実的なものにするためには、思い立ったその ...

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的, 3

マラソンで足の甲・つま先の痛み:怪我の原因・対策とフォーム改善 マラソンやランニングなど走る運動をすることで、必ず負担がかかってしまうのが、つま先。 地面に着地をして、前から後ろへ体重移動をして、そし ...

Copyright© RunHub [ランハブ] , 2023 All Rights Reserved.