
出典:blog.ap.teacup.com
千葉マリンマラソン2017 日程・エントリー申込開始
アクアラインマラソン、千葉県民マラソンなどと並んで千葉県の中でも非常に盛り上がりを見せるのが千葉マリンハーフマラソン。
ハーフマラソンにもかかわらず、1万人以上が参加する大規模なもので、県外からも多くの方が訪れると言われています。
ここでは2017年度の千葉マリンハーフマラソンの日程・エントリー申し込み開始日などの知っておきたい情報についてまとめました!
参加を考えているランナーの方は忘れずに申し込みを行いましょう!
【2018年度の最新情報はこちら】
2017年度の開催日程は?

出典:blogs.yahoo.co.jp
千葉マリンハーフマラソンは1月の第四日曜日の開催。
2017年は1月22日(日)の開催見込みです。
開催日の平均気温は?
千葉県の平均気温は11℃前後。
ハーフマラソンとはいえ、気温が1℃違うだけでも体力の消耗する速度はまるで違いますので、この時期はマラソンを行うには非常に適した気温ですね!
2017年のエントリー申込開始日は?

出典:blogs.yahoo.co.jp
例年9月の中旬頃からエントリーが開始します(昨年度は9月15日)。
エントリー申込日が正式に発表されれば、こちらの記事もアップデートをしていきます。
インターネット、専用の振替用紙でエントリー申込を行うことが出来ます。
先着順で定員となり次第、締め切られてしまうため、エントリー開始直後での申込が必須です!
エントリーの定員、参加費は?
エントリーの定員は一般参加で10,000人と、ハーフマラソンの中ではかなり大規模な枠が準備されています。
この他、10kmマラソンで4,000人、さらにはファミリーマラソンの枠も用意されているため、盛り上がっている雰囲気も楽しむことが出来ますね。
またエントリーのための参加費は4,500円となっています。
マラソンの制限時間は?

出典:youtube.com
マラソンの制限時間は、2時間45分が最終期限で、各地点においても下記のデッドラインが定められています。
■5km:35分 ■10km:1時間10分 ■15km:1時間55分 ■20km:2時間35分
ハーフマラソン以外の枠は?
ハーフマラソン以外では10kmラン、ファミリーランの参加が可能です。
10km:高校生以上、定員4,000人、参加費4,500円
2km(ファミリーラン):20歳以上の親と小学生の子供のペア、参加費4,500円
まとめ
開催見込み:2017年1月29日(日)
エントリー開始時期:2016年9月下旬
ハーフマラソン定員:10,000人
ハーフマラソン参加費:4,500円
ハーフマラソン制限時間:2時間45分