大阪ハーフマラソン2017 日程・エントリー申込開始日・応募倍率!

更新日:


大阪ハーフマラソン,2017,日程,エントリー,申込開始,応募倍率

出典:http://half.osaka-marathon.jp/

大阪ハーフマラソン2017 日程・エントリー申込開始日・応募倍率!

大阪城公園で行われる人気マラソン・大阪ハーフマラソン。

大阪マラソンに出たかった、でも抽選で落ちてしまったので、せめてハーフマラソンだけでも…と切望するランナーも多いかもしれません。

 

ここでは2017年の日程見込・エントリー申込開始日などの情報をまとめました!

 

開催予定日は?

大阪ハーフマラソンは1月末の開催。

2017年は1月29日(日)の開催見込です!

 

大阪の1月の平均気温は10℃前後でマラソンには非常に適していますね!

例年同日には大阪女子国際マラソンも近くで行われていて、一時的にすれ違うコースがあるのもこのマラソンの醍醐味ですね!

 

 

エントリー申込開始日は?

大阪ハーフマラソン,2017,日程,エントリー,申込開始,応募倍率

出典:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/

エントリー申込開始日は2016年9月末から10月末までの一ヶ月。

多くのハーフマラソンと同様に、こちらも先着順で申込が締め切られてしまいますのでご注意ください!

 

エントリーはインターネット・振替用紙で申し込みが可能ですが、それぞれの申込で定員が割り振られています。

インターネット経由:5,600人

振替用紙経由:400人(こちらのみ抽選)

先着順であることを踏まえると、可能な限りインターネットでの申込が良いのではないでしょうか。

参加費は7,500円となっており、支払いが完了した段階で手続きが終了。

 

クレジットカードだけでなくコンビニ支払いなどでも可能ですが、支払いまで早急に終える必用があることには注意が必要ですね!

 

 

スタート地点・ゴール地点は?

スタート地点は大阪城公園前、ゴール地点はヤンマースタジアム長居となっています。

コースガイドは次のとおりです!

大阪ハーフマラソン,2017,日程,エントリー,申込開始,応募倍率

大阪ハーフマラソン,2017,日程,エントリー,申込開始,応募倍率

 

ハーフマラソンの制限時間は?

大阪ハーフマラソンでは制限時間が2時間で設定をされていて、他のマラソンよりもかなり水準が高めとなっています。

各ゲートごとの制限時間は次のとおりです。

第1関門 5.4キロ地点 大阪城新橋交差点 12時44分

第2関門 10.5キロ地点 勝山通・生野区民センター前 13時13分

第3関門 14.9キロ地点 松虫通・北田辺6交差点 13時38分

第4関門 17.5キロ地点 あびこ筋・大阪市交通局長居管区前 13時55分

第5関門 20.6キロ地点 ヤンマースタジアム長居マラソンゲート前 14時10分

 

まとめ

開催見込み:2017年1月29日(日)

エントリー開始時期:2016年9月末〜10月末

マラソン定員:6,000人

マラソン参加費:7,500円

マラソン制限時間:2時間

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

人気ランキング

ランニング,初心者,始め方,練習,ポイント 1

年々マラソンやランニング人口は増えてきていると言われていますが、いざ自分が始めるときにはどう始めてよいのか分からなくなってしまいますよね。 とりあえずウェアとシューズを準備しても体を長く動かしていない ...

マラソン,練習法,LSD,やり方,効果,メリット,解説,初心者,オススメ 2

フルマラソンの練習メニューで走る距離や頻度は? 「今年こそはフルマラソンに出よう」 そう決めた後に練習なしで臨む人はいませんよね。 マラソン出場、そして完走を現実的なものにするためには、思い立ったその ...

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的, 3

マラソンで足の甲・つま先の痛み:怪我の原因・対策とフォーム改善 マラソンやランニングなど走る運動をすることで、必ず負担がかかってしまうのが、つま先。 地面に着地をして、前から後ろへ体重移動をして、そし ...

Copyright© RunHub [ランハブ] , 2023 All Rights Reserved.