
出典:http://www.naganomarathon.gr.jp/
長野マラソン2017!日程・エントリーまとめ!
長野オリンピックを記念して開催されている長野マラソン。
オリンピックが開催されたのは冬季でしたが、長野の涼しい気候を活かして、マラソンは春に行われています!
ここでは2017年の日程・エントリー申込開始日・コースや高低差などをまとめています!
2017年の開催見込の日程は?

出典:http://image.space.rakuten.co.jp/
例年4月の第三週目の日曜日に開催をされている長野マラソン。
2017年は4月16日に開催される見込みです!
レースシーズンは最低気温は10℃ほどですが、最高気温は30℃弱まで上がることが多いため、たとえ長野でもマラソン中はやや暑く感じそうですね。
エントリーの開始日は?
エントリーの開始日は2016年の10月の下旬(2015年は10月24日(土)午前10時スタートでした)
エントリーはランネット経由と、特設されるコールセンター宛の電話にて行うことが可能です。
定員に達した時点で締切となりますが、例年エントリー開始直後に応募が殺到する状況です。
長野マラソンの参加費は10,000円。定員は10,000人で設定をされています。
コースやマラソンの制限時間は?

出典:http://www.shinshu-liveon.jp/var/ezwebin_site/storage/
制限時間は5時間で設定をされており、スタート時間が8時半で各ゲートごとの制限時間は次のようになっています。
5.1km...9時18分
10.4km...9時56分
14.8km...10時26分
20.8km...11時08分
25.0km...11時37分
29.8km...12時11分
34.2km...12時42分
41.1km...13時29分
コース設定は次の通り。
レースの最初の段階10km地点まではやや上下の起伏がありますが、それ以降は非常に平坦で走りやすいコースですね!
まとめ
開催見込み:2017年4月16日(日)
エントリー開始時期:2016年10月下旬
フルマラソン定員:10,000人
フルマラソン参加費:10,000円
フルマラソン制限時間:5時間