
出典:http://www.toenec.co.jp/
読売犬山ハーフマラソン2017 日程・エントリー開始日・コースまとめ!
全国のハーフマラソンでも非常に人気の高い読売犬山ハーフマラソン。
ここでは2017年の日程見込・エントリー開始日・コースなどの情報をまとめました!
2017年の読売犬山マラソンの開催日は?

出典:http://www.toenec.co.jp/
読売犬山ハーフマラソンの開催日は2月末の日曜日。
2017年は2月26日(日)の開催見込です!
まだまだ寒さの残る時期であり、犬山市のある愛知の平均気温は5℃前後。
こたつでゆっくりしたい時期でもありますが、ランナーにとってマラソンするにはうってつけの季節ですね。
2017年のエントリー開始日は?
例年、読売犬山ハーフマラソンの申込日は10月1日スタート。
来年度の申込は2016年10月1日(土)の申込開始見込みです!
先着順での締め切りとなるため、申込予定のランナーにとってはパソコンの前でしっかりと待機しておきたいですね!
エントリー方法は、公式ページに設置されるランネット経由あるいは郵便振替で申し込みが可能です!
マラソンの定員、参加費は?

出典:http://inuyamahalf.com/
読売犬山ハーフマラソンの一般の部の定員は10,000人。
かなり大規模なハーフマラソンですが、人気は高いため、余裕があるとはいえません。
各レースの参加費は次の通りとなっています。
ハーフマラソン/ インターネット:5,000円
郵便振替 :5,500円
10キロラン / インターネット:4,500円
郵便振替 :5,000円
ハーフマラソンの制限時間は?

出典:http://inuyamahalf.com/
ハーフマラソンの制限時間は2時間30分とそこまで厳しくはありません。
ただしスタート時間が予想タイムにより異なりますので注意が必要です。
各スタート時間は次の通り。
スタート時間
9時45分 10キロ(登録・一般)
9時53分 ハーフマラソン(登録・豪傑)
9時57分 ハーフマラソン(猛者)
10時01分 ハーフマラソン(つわもの)
10時05分 ハーフマラソン(初陣)
豪傑・猛者・つわものなどユニークな呼び名で区分されているのが楽しいですね!
各レースは予想タイムにより区分されています。
豪 傑 予想タイム1時間35分以内
猛 者 予想タイム1時間31分~1時間55分
つわもの 予想タイム1時間51分~2時間15分
初 陣 予想タイム 2時間06分~2時間30
読売犬山ハーフマラソンのコースは?

出典:http://www.inuyamahalf.com/
まとめ
開催見込み:2017年2月26日(日)
エントリー開始時期:2016年10月1日(土)
ハーフマラソン定員:10,000人
ハーフマラソン参加費:5,000円(郵便振替5,500円)
ハーフマラソン制限時間:2時間30分