
出典:http://cms.gifu-gif.ed.jp/
岐阜清流ハーフマラソン2017 日程・エントリー申込日・コース情報!
高橋尚子杯ともよばれる岐阜清流ハーフマラソン。
大会長を高橋尚子さんが務められていて、多くのランナーが参加しようと応募が殺到する大人気のこのマラソン。
ここでは2017年の日程・エントリー申込日・コース情報などをまとめました!
ハーフマラソンの2017年の日程は?

出典:http://cms.gifu-gif.ed.jp/
岐阜清流マラソン2017年は4月23日の開催見込です!
やや気温が高くなってくる時期ではありますが、気持ちよく汗を流せる季節ですね。
この時期の岐阜は最高気温が30℃を超え始める日もあるため、事前にしっかりと練習をしておくことは必須ですね!
岐阜清流マラソンのエントリー開始日は?
エントリー開始日は12月1日スタート。
2016年度のハーフマラソンの応募締め切り時期は12月11日と10日間の設定がされていましたが、やはり人気のマラソンのため、早々に定員に達してしまい、申し込みが締切となっていました。
このマラソンの参加を検討している方は、必ず申込開始日のその日に登録を行うようにしましょう!
エントリー方法、定員、参加費は?

出典:http://pds.exblog.jp/
エントリーの方法はインターネット上の専用の申し込みページから実施されます。
定員・参加費は次のとおりです。
ハーフ : 9,000人 / 6,500円
3kmラン:1,000人 / 1,800円
この一般枠とは別にチャリティ枠も若干数準備がされています。
ハーフ :1,800人 / 10,500円
(インターネット限定、11月24日~11月27日)
3kmラン:200人 / 5,800円
(インターネット限定、11月24日~11月27日)
一般枠と比較すると当然参加費は高くなってしまいますが、それでも10,000円であれば、十分に手が届く範囲ですよね!
どうしてもこのマラソンに出場したいと思う方は、一般枠の前にスタートするチャリティ枠も検討して見る価値が有るかもしれませんね。
マラソンの制限時間も3時間で設定をされているため、初心者でも十分クリアできる水準ですね!
まとめ
開催見込み:2017年4月23日(日)
エントリー開始時期:2016年12月下旬
フルマラソン定員:9,000人
フルマラソン参加費:6,500円