
出典:http://yamanakako.info/
山中湖ロードレース・マラソン2017!
旅行・観光先としても非常に人気の高い山中湖。
その山中湖をぐるりと回るように走るハーフマラソンの山中湖ロードレース!
毎年、全国からランナーが集まってくる非常に話題となるレースですね!
ここでは2017年の山中湖ロードレース・ハーフマラソンの情報をまとめました。
2017年の開催見込は?

出典:http://chotto-ippuku.c.blog.so-net.ne.jp/
山中湖ロードレースは例年5月末の週末に行われています。
2017年は5月27日・28日(土日)での開催とみられています。
大きな変更がなければ種目も例年通りのハーフマラソンと山中湖一周ランの2つが準備される見込です。
・山中湖一周(13.6km)
・ハーフマラソン(21.0975km)
山中湖一周も簡単ではないかもしれませんが、せっかく山中湖まで向かうのであればハーフマラソンにチャレンジしてみたいところですね!
またレース自体は日曜日に開催されますが、土曜日にはランナー受付が実施されます。
当日レース前の時間にも受付を行うことが出来ますが、走る直前にゴタゴタしたくないという方は土曜日の受付をオススメします♪
2017年のエントリー開始日は?

出典:http://yamanakako.info/
エントリー開始日は1月末のスタート。
(2016年は1月31日からの開始)
先着順での申し込みであり、リピーターのランナーも多いと言われる山中湖ロードレースなので、走りたいと思っている方は、早目のエントリーが必須ですね!
また山中湖ロードレースの定員は13,000人、参加費は4,500円となっています。
マラソンのコース・制限時間は?

出典:http://www.goldwin.co.jp/
山中湖ロードレースのコースは次の通り。

出典:http://yamanakako.info/
山中湖一周ラン、ハーフマラソンともにぐるりと回ってゴール地点へ向かいます。
制限時間はハーフマラソンが2時間45分、山中湖一周ランが2時間30分となっています。
まとめ
開催見込み:2017年5月28日(日)
エントリー開始時期:2017年1月下旬
マラソン定員:13,000人
マラソン参加費:4,500円
マラソン制限時間:2時間45分