
出典:http://blogimg.goo.ne.jp/
大阪府のオススメマラソン大会一覧!11月~2月開催!
日本最大規模のレースである大阪マラソン。
そのレースのみならず、大阪でも次々と多くのマラソンが開催されてきています!
大阪マラソンを始め、人気のレースに応募を限定してしまうとどうしても抽選漏れでなかなか出場の機会は巡ってこないもの。
そうでれあば練習も兼ねて、近場のレースで足を慣らしておくのもいいかもしれませんね!
ここでは大阪で開催をされている人気・オススメマラソンを中心に紹介をしています。
1.大阪マラソン
大阪のレースといえば、規模・人気で他のレースを圧倒しているのが大阪マラソン。
大阪、関西のみならず、日本全国から多くのランナーが出場を目指して応募をするため、その倍率は非常に高いものになっています。。
とはいえ、やはりこのレースに出ないと大阪ランナーのプライドが許さないのではないでしょうか。
今後参加人数が増えていくことを期待したいですね!
詳細情報:大阪マラソン2016!エントリー開始日・抽選の応募方法!
2.淀川市民マラソン
大阪マラソンと同じくフルマラソンが開催される淀川市民マラソン。
どうしてもフルマラソンが走りたいという方は、大阪マラソンと平行して、淀川市民マラソンも一緒に応募をしておきたいですね!
コースも淀川沿いにまっすぐと進むというシンプルなもので、比較的平坦なので、初心者にもおすすめです!
詳細情報:淀川市民マラソン2017 日程・エントリー開始日・コース・定員!
3.大阪ハーフマラソン

出典:http://half.osaka-marathon.jp/
大阪城公園近辺で開催をされる大阪ハーフマラソン。
例年1月下旬に開催をされていて、同日には大阪女子国際マラソンも開催をされています!
またこちらは先着順での申し込みであり、抽選ではないため、どうしても出場したいという方は申込日にしっかりと手続きを行いましょう!
詳細情報:大阪ハーフマラソン2017 日程・エントリー申込開始日・応募倍率!
4.淀川国際ハーフマラソン

出典:http://www.sportsone.jp/
淀川市民マラソンと同じく、淀川にそって走ることになる淀川国際ハーフマラソン。
やはりコースは起伏が少ないので、上級ランナーにとっても良いタイムが狙いやすいコースでもあります!
川沿いを気持ちよく走ることでリラックス出来そうですね!
詳細情報:淀川国際ハーフマラソン2017 日程・エントリー開始・コースは?
5.バブルラン大阪
最近じわじわと注目を浴びて人気も高まっているバブルラン。
泡だらけの中を走るという新しいコンセプトで多くのランナーが参加しています!
通常のマラソンでは物足りない、あるいは皆で参加して盛り上がりたいという方にはぴったりです!
様々なパフォーマンスも開催されるため、マラソン以外にも楽しむことが出来ます♪
詳細情報:バブルラン大阪2016!日程・エントリー申込開始日・服装まとめ!
6.スイーツラン大阪
昔ながらのランナーにとっては、バブルラン以上に困惑するのがスイーツラン…。
しかし、スイーツを食べながら走るということで女性ランナーを中心に非常に人気が高まっています!
満足度の高さからリピーターとなる方も多く、「スイーツとマラソンなんて邪道だ!」と思わずにぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか?
詳細情報:スイーツマラソン2016 千葉/大阪/愛知/福岡/広島の日程や情報まとめ!