
出典:http://www.goldwin.co.jp/
初心者向けにオススメのフル・ハーフマラソンの大会!
フルマラソン、あるいはハーフマラソンに初めて出場しようと決めたランナーがまず考えるのはどのレース・大会に出場するべきかということ。
マラソンブームのおかげで多くのマラソン大会が開催されるようになりましたが、どれが初心者に適しているのかはなかなかわからないもの。
ここではそんなランナーのためにオススメ・人気のフルマラソン・ハーフマラソンの大会情報をまとめました!
1.勝田マラソン
茨城県の勝田市で開催をされている勝田マラソン。
かつては人数制限がなかったため、応募さえすれば誰でも走ることが出来るレースとして有名でした。
残念ながら2016年より人数制限が設定されてしまったため、先着順となりましたが、それでもエントリーは比較的余裕をもって行うことができます。
詳細情報:勝田マラソン2017!日程やエントリー申込開始!今年から先着順?
2.板橋シティマラソン

出典:mishirotarotto.cocolog-nifty.com
東京都の板橋区で開催をされるフルマラソン・ハーフマラソンの板橋シティマラソン。
荒川沿いをずっと走るため、非常にシンプルな道のりで、初心者にもぴったりです!
コースも平坦な道が続くため、体力的にも優しいレースと言えるはず。
まずは都心の近くでフルマラソンに出てみたいという方にはおすすめです。
詳細情報:板橋シティ(荒川市民)マラソン2017!開催日・エントリー申込開始日!
3.淀川市民マラソン

出典:http://www.sportsone.jp/
大阪府で開催をされる淀川市民マラソン。
板橋シティマラソンと同様に、淀川沿いを進むコースのため、起伏が少なく、初心者の方にもオススメされるレースです♪
大阪の中心で行われるためアクセスもよく、関西圏に住むランナーならまずはこの大会に出てみるのがよいのではないでしょうか。
詳細情報:淀川市民マラソン2017 日程・エントリー開始日・コース・定員!
4.かすみがうらマラソン

出典:http://image.joy-trip.jp/
茨城県のかすみがうら市で開催されているかすみがうらマラソン。
かすみがうら市を東西に横断するように走りますが、やはりコースは平坦な道のりとなっていますので、初心者のかたも安心してチャレンジできます!
詳細情報:かすみがうらマラソン2017!日程・エントリー・コースまとめ!
5.仙台国際ハーフマラソン

出典:https://jtbsports.files.wordpress.com/
こちらはハーフマラソンのみですが、仙台国際ハーフマラソンも初心者のかたにオススメ。
仙台市内の中心地を走ることができるので、景色を楽しみながら走ることが可能です!