
出典:http://find-travel.jp/
加賀温泉郷マラソン2017 日程・エントリー日!
温泉の町として有名な石川県の加賀市。
そこで行われるフルマラソンが加賀温泉郷マラソン!
せっかくならレースへの出場だけでなく、ゆっくりと温泉に使ってその疲れを癒やしてから帰りたいですよね。
また昨年度はゲストランナーで松野明美さんが走ったこともあり、非常に大盛況となっていました。
そんな人気のレースの2017年度の日程・エントリー日・コース情報などをまとめました!
加賀温泉郷マラソンの日程は?
加賀温泉郷マラソンは4月の中旬開催となっています。
2017年は4月16日(日)の開催見込と考えられています。
石川県とはいえ、4月中旬のフルマラソンは気温も高く体力を奪いやすいレースです。
事前にしっかりと走りこみをして、フィットネスをつけてから臨みたい大会ですね!
エントリー開始日は?

出典:http://www.city.kasukabe.lg.jp/
加賀温泉郷のエントリー日は、10月1日からスタート。
先着順での申し込みとなるため、参加をしたいランナーは当日の申し込みがマスト。
下記の申込方法でエントリーを勧めることが出来ます。
1:郵便振替
2:インターネット【ランネット、スポーツエントリー】
3:電話【スポーツエントリー電話申込:0570-550-846】
4:事務局にて直接申込
加賀温泉郷の定員・参加費は?

出典:http://yamanakako.info/
加賀温泉郷マラソンの定員は次の通りとなっています。
マラソン:4,000人(18歳以上)
10kmラン:2,000人(高校生以上)
5kmラン:1,000人(中学生以上)
2.5kmラン:300人(小学生以上)
フルマラソンで4,000人と少なくない枠が準備されています。
しかし、温泉街で行われるユニークなマラソン大会ということで注目度の高いレースのため、参加予定の方は早めにエントリーを行いましょう。
参加費は各レース毎に次の通り。
マラソン:7,000円
10kmラン:3,500円
5kmラン:3,500円
2.5kmラン:500円
ランナー受付は必須

出典:http://livedoor.blogimg.jp/
加賀温泉郷マラソンでは前日、あるいは当日のランナー受付が必須となります。
昨年度は次の日程・時間で行われており、時間そのものに変更はないとみられています。
【 受付会場 】加賀市スポーツセンター アリーナ
【 前日 】:平成28年4月16日(土)
・マラソン・10㎞・5㎞:12:00 ~ 17:00
・2.5㎞ファンラン:12:00 ~ 14:00
【 当日 】:平成28年4月17日(日)
・マラソン:6:30 ~ 8:00
・10㎞・5㎞:8:00 ~ 10:00
マラソンの制限時間

出典:http://teganuma-eco.jp/
フルマラソンの制限時間は6時間と初心者ランナーにも優しい制限となっています。
また各関門ごとの制限時間は次の通り。
12.55km 1時間41分
19.35km 2時間39分
25.00km 3時間28分
30.00km 4時間11分
37.85km 5時間22分
フルマラソンと合わせて開催をされる各レースの制限時間も設定をされています。
・10kmラン:1時間30分
・5kmラン:50分
・2.5kmラン:30分
加賀温泉郷のコース
コースは陸上競技場をスタート・ゴール地点として、加賀市を南北にぐるりと一周するコースとなっています。

出典:http://www.kagaonsenkyoumarathon.com/
まとめ
開催見込み:2017年4月15日
エントリー開始時期:2016年10月1日
フルマラソン定員:4,000人
フルマラソン参加費:7,000円
フルマラソン制限時間:6時間