
出典:http://www.asahicom.jp/
筑後川マラソン2016 日程・エントリー日!
福岡マラソン、北九州マラソンと数多くのフルマラソンが開催されている福岡県。
そして主要な市である久留米市においても、筑後川マラソンが開催されています!
ここでは出場を考えているランナーのために、2016年の日程・エントリー日・コース情報など、筑後川マラソンに関する役立つ情報をまとめました!
参加予定の方は必見です!
筑後川マラソン2016の開催日程

出典:http://www.kurume-hotomeki.jp/
2016年は10月9日の開催に決定をしました!
10月上旬はまだまだ残暑が厳しい時期であり、さらに九州という場所を考えると、体力的に優しいレースでは決してなさそうですね。
2016年のエントリー日は?
エントリー開始日は2016年6月1日となっています。
フルマラソンの他にも10kmランやハーフマラソンなどのファンランもありますが、同日に開始予定となっています。
先着順でエントリーが締め切りとなってしまうため、必ず早めにエントリーを行っておきましょう!
定員・参加費は?
各レースの定員は次の通りとなっています。
・フルマラソン:2,300人
・ペアマラソン 40組(80名)
・ハーフ 1,200人
・10km 1,200人
・5km 500人
・3km(チャレンジ) 300人
・1.5km(障がい者) 100人
フルマラソンで2,300人と大きな枠ではないため、エントリー日はしっかりと確認をしておきたいですね。
参加費は各レース毎に決められており、次の通りとなっています。
・フルマラソン:6,000円
・ペアマラソン:10,000円
・ハーフマラソン:5,000円
・10kmラン:3,500円
・5kmラン:3,500円
・3km(チャレンジ):2,000円
・1.5km(障がい者):1,000円
コース・制限時間は?
フルマラソンの制限時間は6時間と初心者ランナーにも優しい設定になっています。
関門ごとには次の2つが途中の制限として設定をされています。
◎第一関門:往路「朝羽給水所」3時間半(12:30)
◎第二関門:復路「大城給水所」5時間半(14:30)
コースは次の通りとなっています。

出典:http://npoaiai.jp/
まとめ
開催見込み:2016年10月9日
エントリー開始時期:2016年6月1日
フルマラソン定員:2,300人
フルマラソン参加費:6,000円