
出典:http://www.shsf.jp/
札幌マラソン2017 日程・エントリー・コース情報!
北海道では涼しい気候を生かして、多くのマラソン大会が開催をされています。
北海道マラソン、函館マラソン、網走マラソンなど有名な大会も数多くありますが、その大会と並ぶ人気なのが、札幌マラソン。
綺麗な街並み札幌を走ることが出来る札幌マラソンは道内の方だけでなく、日本全国からランナーが集まって走っています!
フルマラソンではなくハーフマラソンではありますが、ランナーであれば一度は走ってみたい大会かもしれませんね。
札幌マラソンの開催日は?

出典:http://www.shsf.jp/
札幌マラソンは例年10月の最初の日曜日の開催です。
2016年は10月2日(日)の開催となっていました。そのため、2017年は10月1日の開催見込です!
10月上旬となると、秋の始まりの季節ではありますが、残暑がまだまだ残りランナーにとっては厳しい季節。
夏場に意識を高めてしっかりと走りこみを行わないと、札幌という開催地を考慮しても厳しいレースになりそうですね。
札幌マラソンのエントリー開始日は?
札幌マラソンのエントリーは6月中旬からスタートしています(2016年は6月14日から開始となっていました)
開催日程が大きく変わらなければ、このエントリー日時にも変更はないものとみられています。
インターネット、郵便振替でのエントリーが可能ですが、申込を忘れてしまうということがないように注意したいですね。
札幌マラソンの定員や参加費は?

出典:http://blogs.c.yimg.jp/
札幌マラソンはハーフマラソンを始め、幾つかのレースが設定されていますが、参加費は次の通りとなっています。
ハーフマラソン:7,000人 一般 5,140円 / 高校 1,640円
10kmラン:4,500人 一般 3,600円 / 高校 1,640円
5kmラン:高校以上 1,640円
3kmラン 小中学 1,020円(ペア 3,600円)
2kmラン 小学 1,020円(ペア 3,600円)
ハーフマラソンだけで7,000人と大きな枠が準備されており、トータルの参加者では10,000人を超えるかなり大規模な大会となっています。
せっかくならハーフマラソンに参加したいですが、10kmや5kmなどで大会の盛り上がりを感じながら走るのも悪くないですね!
札幌マラソンのコースは?

出典:http://pds.exblog.jp/
札幌マラソンのコースは、時計台付近をスタート地点として、南北に市内を走ります。
大きな高低差ではありませんが、ハーフマラソンでは折り返し以降が上り坂になるため、しっかりとペース配分は行っていきたいですね。
まとめ
開催見込み:2017年10月01日
エントリー開始時期:2017年6月上旬
ハーフマラソン参加費:5,140円
ハーフマラソン定員:7,000人