
出典:http://pds.exblog.jp/
みかた残酷マラソン2017 日程・エントリー開始日・コースや定員情報!
兵庫県の美方郡で開催をされるみかた残酷マラソン。
24kmという距離も特徴的ですが、大会名の由来ともなっている非常に厳しいうねりや他のレースがなかなか開催をされない6月に開催をするなど、過酷なレースであることは間違いありません。
しかし、ランナーとしてはだからこそ一度は出場する意味があるのかもしれませんね!
みかた残酷マラソンの2017年日程

出典:http://full-marathon-240.cocolog-nifty.com/
まだ公式HPでの発表はありませんが、例年6月第二週目の日曜日の開催。
2017年は6月11日が予定日とみられています!
6月中旬は気温も30度を超えるところも多く決してマラソン大会に適している時期とはいえません。
あえて参加するというチャレンジングなランナーが集まることが予想されますが、事前の練習やコンディションチェックはしっかりと行っておきたいですね。
みかた残酷マラソン2017のエントリー

出典:http://www.town.mikata-kami.lg.jp/
みかた残酷マラソンは3月末からのエントリースタート。
2016年の開始は3月31日(木)からとなっていました。
開催日程に大きな変更がなければこのエントリースケジュールも修正はないとみられています。
RUNNETとスポーツエントリーから登録可能なため、エントリー予定の方は早めに手続を完了するようにしましょう!
みかた残酷マラソンの定員や参加費

出典:http://livedoor.blogimg.jp/
みかた残酷マラソンの定員は例年通り24kmランで3,000人となっています。
参加費は年齢ごとの違いはなく統一料金の3,800円となっています。
コースや制限時間は?
コースは次の通り、坂道をひたすら走るという精神的にも肉体的にも厳しいコースとなっています。
決して初心者の方が練習なしで参加をおすすめできる大会ではありませんので、出場することになった場合には、事前にしっかりと走りこんでおきましょう。
制限時間は下記の通りの設定となっています。
・約7km:1時間10分
・約11km:2時間10分
・ゴール24km:4時間
24kmで4時間の制限時間と考えるとそこまで厳しくないようにも見えますが、気温やコース内容を考えると決して楽な設定ではありません。
まとめ
開催見込み:2017年06月11日(日)
エントリー開始時期:2017年3月下旬
24kmマラソン定員:3,000人
24kmマラソン参加費:3,800円