
出典:http://www.ktc-kyoto.com/
京都木津川マラソン2017 日程・エントリー開始日・コースや定員!
京都の木津川沿いを走ることが出来る木津川マラソン。
制限時間を設けていないシティマラソンとして初心者ランナーを始め非常に人気の高いレースですね!
ここでは2017年の木津川マラソンの日程・エントリー・コースや定員情報などをまとめています。
参加を検討しているランナーは必見の情報です!
木津川マラソン2017の日程

出典:http://kizugawa-marason.org/
すでに公式HPにて日程の発表がなされていますが、2017年2月5日(日)の開催予定となっています。
真冬の寒さが厳しい季節ではありますが、フルマラソンを行うには適したシーズン。
初心者のかたにも優しいこのレースで、フルマラソンデビューを検討するのも良いのではないでしょうか!
もちろん制限時間がないとはいえ、怪我をしてしまっては完走は不可能です。
事前にしっかりとマラソンのトレーニングを行って、万全の体制で臨みたいですね!
木津川マラソンのエントリー開始日は?

出典:http://blog.goo.ne.jp/
エントリー開始は2016年10月1日の開始予定、10月23日の申し込み締め切りとなっています。
インターネット(Runnet)、専用の振替用紙での申し込みが可能です。
または地元の方であれば、下記の店舗のスポーツ館ミツハシでもエントリーを行うことが出来ます。
・京都烏丸御池本店 TEL: 075-254-6750
・奈良イオンモール 大和郡山 TEL: 0743-55-3284
・奈良店 TEL: 0742-23-3801
・アルプラザ城陽店 TEL: 0774-57-3284
先着順で締め切りとなってしまう大会のため、参加予定の方は早めにエントリーを行う必要がありますね!
木津川マラソンの参加費

出典:http://www.ginoshatai.com/
木津川マラソンではフルマラソンのほか、ハーフマラソンや5kmランなども準備されており、各レース毎の申込費用は次のとおりです。
・42.195km(フルマラソン):5000円
・21.0975km(ハーフ):4000円
・5km:3300円 中学1400円 小学700円
大会会場に託児所も併設されているため、家族揃って参加もしやすい大会ですね。
木津川マラソンのコース
木津川マラソンは大会会場である草内木津川運動公園を出発し、東西に往復をするコースとなっています。
高低差の少ない平坦なコースとなっているため、制限時間がないことに加えて初心者のかたにオススメのレースとなっています。
まとめ
開催見込み:2017年02月05日(日)
エントリー開始時期:2016年10月1日〜23日
フルマラソン参加費:5,000円