
出典:http://p.twpl.jp/
新春矢作川マラソン2017 日程・エントリー・コース・定員まとめ!
愛知県の安城市で開催をされるハーフマラソンの新春矢作川マラソン。
その名の通り、年初早々に開催をされるレースのため、一年をアクティブにスタートさせたい人にはもってこいの大会です。
ここでは2017年の新春矢作川マラソンの日程・エントリー・コース・定員など基本情報をまとめています。
【2018年度の最新情報はこちら】
新春矢作川マラソン2017の日程

出典:http://blog.neet-shikakugets.com/
例年年初に開催をされており、2017年は1月3日に開催されることが決定しました。
箱根駅伝を見ながらお正月に気持ちを高める人は多いと思いますが、走らなければ落ち着かないという方はぜひこの大会で走り初めをしてもよいかもしれませんね!
もちろんまだまだ寒さが強い時期なので、マラソンにはぴったりですが、怪我をしやすい環境でもあります。
事前のしっかりとした走りこみをした上で臨みたいですね!
新春矢作川マラソンのエントリー
エントリーは2016年8月22日からスタートをしています。
先着順での応募となっているため、参加を予定している方は早めに申込手続きをしておきたいですね。
ランネットなどインターネット経由、専用の振替用紙での申し込みが可能です。
新春矢作川マラソンの定員・参加費

出典:http://p.twpl.jp/
メインで行われるハーフマラソンの他、10kmマラソン、ランニング・ジョギング枠(3km)が用意されています。
各レース毎の定員は定められておらず、合計3,000人での締切となっています。
参加費は各レース毎となっており、次の通り。
ハーフマラソン:3,000円
10kmラン:3,000円
ジョギング:1,000円
一年を気持ちよく始めるための参加費と考えると非常に安いのかもしれませんね!
新春矢作川マラソンのコース・制限時間
制限時間はハーフマラソンが3時間、10kmランが1時間30分での設定となっています。
初心者のかたにも優しい制限時間であり、初めて挑戦をされる方にもオススメのレースとなっています。
2017年度のコースは次のとおりです。

出典:http://www.info-jog.com/
スタート会場の桜井中央公園を出発し、川沿いに北上をしていくコースとなっています。
まとめ
開催見込日:2017年1月3日
エントリー開始日:2016年8月22日
参加定員:3,000人(各枠の合計)
参加費:3,000円(ハーフマラソン)