千葉マリンマラソン2018 日程・エントリー申込
アクアラインの上を走ることができる千葉アクアラインマラソンを始め、千葉県では多くのマラソンが開催されています。
ハーフマラソンではありますが、人気が高いマラソンが千葉マリンマラソン。
ここでは2018年の開催日程見込みやエントリー情報をまとめています!
1万人以上が参加している大規模な大会であり、ぜひ参加をしてマラソンのみならず大会そのものを楽しみたいですね!
千葉マリンマラソン2018の開催日程
千葉マリンマラソンは毎年1月の下旬に開催されています。
2017年は1月22日の開催だったため、同様の開催日程で行われる場合には1月21日(日)の開催見込みです。
1月の下旬は関東近郊でも多くのマラソンが開催されていますので、他のレースとも比較をしながら参加を考えたいですね!
千葉マリンマラソンのエントリー開始日
例年、9月〜10月初旬にエントリーがスタートしています。
多くのフルマラソンとは違い、抽選ではなくエントリーの先着順で申込みが締め切りとなってしまうため、参加を予定している人は、公式HPの確認も合わせて行い、エントリー日に申し込みを忘れずに行うことが必要です。
エントリーの定員・参加費
千葉マリンマラソンは大規模なハーフマラソンの大会で、定員・参加費は次のとおりとなっています。
ハーフマラソン
・定員:10,000人
・参加費:4,500円
10kmマラソン
・定員:4,000人
・参加費:4,500円
関東近郊のマラソンで、5,000円以下の参加費でレースに申し込みができるのはうれしいですね!
また10kmランの枠も準備されているため、ハーフマラソンは少し長いという方でも、海を見ながら10km走って汗を流すのも良いのではないでしょうか。
千葉マリンマラソンのコース・制限時間
千葉マリンマラソンのコースは次の通りとなっています。
千葉港やいなげの浜を臨みながら走ることができるため、非常に気持ちよさそうなコースですね!
制限時間は各関門ごとに設定をされています。
■5km:35分
■10km:1時間10分
■15km:1時間55分
■20km:2時間35分
ハーフマラソン以外の枠は?
ハーフマラソン以外では10kmラン、ファミリーランの参加が可能です。
10km:高校生以上、定員4,000人、参加費4,500円
2km(ファミリーラン):20歳以上の親と小学生の子供のペア、参加費4,500円
まとめ
開催見込み:2018年1月21日(日)
エントリー開始時期:2017年9月下旬
ハーフマラソン定員:10,000人
ハーフマラソン参加費:4,500円
ハーフマラソン制限時間:2時間45分