沖縄マラソン2019!日程・エントリー申込・コース・制限時間!

更新日:


沖縄,マラソン,2017,日程,エントリー,申込,宿泊情報,

沖縄マラソン2019!日程・エントリー申込

今や中国や韓国を初めアジア各国から多くの観光客が訪れる沖縄。日本の一大観光地です。

その沖縄県で開催されて、那覇マラソンと並び、沖縄の島を存分に満喫することが出来るフルマラソンが沖縄マラソンです!。

那覇マラソンは例年12月の年末に実施をされていますが、沖縄マラソンは年が明けてからの開催。

沖縄を走ってみたいという方は、年末年始のどちらなら可能か、自分のスケジュールと調整をしながら考えたいですね。

 

沖縄マラソン2019の日程

沖縄マラソンは例年2月下旬の日曜日の開催。2018年は2月18日の開催でした。

大きなスケジュールの変更はないと考えられますので、同様のスケジュールで開催が予定される場合には32019年2月17日(日)となる見込みです。

 

2月といえばマラソンにはピッタリのシーズンですが、沖縄の2月は平均気温17℃前後と他の地域とは比べ物にならないほど暖かい地域です。気持ちよく走れる一方で、やはり他のレースと比べて体力の消耗は大きく汗をかきやすいマラソンのため、事前にしっかりと練習を行う必要がありますね。

 

沖縄マラソン2019のエントリー開始日

ランニングウェア,タイツ,選び方,注意点,コーディネート,ポイント

沖縄マラソンのエントリーは毎年11月から開始をしています。開催日程が2月の中旬から大きな変更がない限り、エントリー日も大きくは変わらないと見られています。

エントリーを行い、実際にマラソンを走ることが出来るかどうかは、抽選での決定となるため、エントリー開始日に慌てて申し込みを行う必要はありません。期間内(2月から3月)にかけて忘れずにエントリーをしましょう。

 

 

沖縄マラソンの参加費・定員

沖縄マラソンの参加費は次の通り。フルマラソンと合わせて10kmマラソンの枠も準備されています。

・フルマラソン:6,000円

・10kmマラソン:3,700円

沖縄マラソンは、他の都市マラソンと違って県外からの参加の場合には渡航費をはじめ様々な費用がかかってしまいます。参加費は他のフルマラソンでは1万円以上となることが多いため、安くおさえられるのはありがたいですね。

HISやJTBの旅行会社からは旅行券や宿泊施設とセットで手配されるプランも出るため、下調べはしっかりしていきたいですね!

 

昨年の参加人数は、11,000人以上が参加し、7,000人近くが完走をしています。逆に言うと、4,000人近くは途中でリタイアとなってしまっているため、決して簡単な大会ではありません。

 

沖縄マラソンでは嘉手納基地内を走れる!

沖縄,マラソン,2017,日程,エントリー,申込,宿泊情報,

沖縄の米軍基地として有名な嘉手納基地。通常はもちろん一般人は入ることは出来ませんが、沖縄マラソンのランナーはこの基地の一部を通り抜けてゴールを目指すことが出来ます。

また米国軍人もこの日は大いに声援をくれるため、応援者とのコミュニケーションを楽しみながら走れるのもこのマラソンの醍醐味のひとつですね!

 

 

オススメの宿泊施設は?

沖縄マラソンに出場するにはホテルの手配が必ず必要。ここではおすすめの宿泊先・ホテルをご紹介しています!

おきなわマラソンにオススメの格安ホテル・宿泊先!会場から最寄り!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

人気ランキング

ランニング,初心者,始め方,練習,ポイント 1

年々マラソンやランニング人口は増えてきていると言われていますが、いざ自分が始めるときにはどう始めてよいのか分からなくなってしまいますよね。 とりあえずウェアとシューズを準備しても体を長く動かしていない ...

マラソン,練習法,LSD,やり方,効果,メリット,解説,初心者,オススメ 2

フルマラソンの練習メニューで走る距離や頻度は? 「今年こそはフルマラソンに出よう」 そう決めた後に練習なしで臨む人はいませんよね。 マラソン出場、そして完走を現実的なものにするためには、思い立ったその ...

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的, 3

マラソンで足の甲・つま先の痛み:怪我の原因・対策とフォーム改善 マラソンやランニングなど走る運動をすることで、必ず負担がかかってしまうのが、つま先。 地面に着地をして、前から後ろへ体重移動をして、そし ...

Copyright© RunHub [ランハブ] , 2023 All Rights Reserved.