岡山マラソン2018 日程・エントリー開始日・コース・制限時間まとめ!

投稿日:


岡山マラソン2017,日程,エントリー,申込開始日,応募倍率

岡山マラソン2017 日程・エントリー開始日・コース・制限時間まとめ!

2015年に初めての開催され、2016年も非常に大盛況であった岡山マラソン。

年々多くの都市マラソンが開催されていますが、こちらのマラソンも是非一度は参加してみたいレースですね!

 

ここでは、岡山マラソンの日程・エントリー開始日・コース・制限時間などを速報で集めています!

 

岡山マラソン2017の日程

マラソン,ランニング,ふくらはぎ,痛み,怪我,原因,対策,フォーム

岡山マラソンは例年11月中旬の開催となっております。

2017年も同様で11月12日に開催をされる予定となっています。

冬の始まりで気温も高くなく、マラソンにはピッタリのシーズンですよね!

 

岡山マラソン2017のエントリー

ランニングウェア,タイツ,選び方,注意点,コーディネート,ポイント

一般枠のエントリー開始日はまだ発表をされていませんが、2016年は4月21日から実施をされていました。

マラソンの開催日自体に変更がなければエントリーも大きく変わらず、2017年は4月下旬のスタートです。

 

尚、一般枠の他に岡山県内に在住の方は、2000人までの県民優先枠の設定が行われており、抽選で参加することが可能となります。

一般エントリーの開始期間前に県民優先枠が行われるため、まずはこちらのエントリーを忘れずに行うようにしましょう。

 

例年、エントリー開始直後にサーバーがダウンしてしまうほど、応募が殺到するため、しっかりとした準備はマストですね。

 

岡山マラソン2018の定員

ダイエット,減量,効果的,体重,落とす,ランニング,やり方,ポイント

フルマラソンの他にファンラン等も準備されており、各レースで次のとおりとなっています。

フルマラソン:15,000人

ファンラン:1,300人

この15,000人の内、2,000人が県民枠となっているため、一般枠で参加が可能なのは13,000人となる予定です。

 

岡山マラソンの抽選倍率

例年多くの応募が殺到する岡山マラソンですが、応募倍率は1.5倍前後と言われています。

東京マラソンが12倍近いと言われる中では、はるかに参加できる可能性が高いですが、3人に2人しか抽選に通らない計算になりますので、実際に申込みをしてみないと分からない状況ですね。

 

岡山マラソン2018のコース・制限時間

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的,

制限時間は下記のとおりとなっています。

マラソン:6時間

ファンラン:1時間

制限時間が6時間は初心者ランナーには少し厳しい設定ですので、参加ができることがわかったら、しっかりと練習を積んでいきましょう。

 

コースは下記の通り、岡山市内を一周して、スタート地点へ戻ってくるというコースになります。

岡山マラソン,2017,日程,エントリー開始日,コース,制限時間

 

まとめ

開催見込み:2018年11月11日

エントリー開始時期:2018年4月下旬

フルマラソン参加費:20,000人

制限時間:6時間

関連記事:岡山マラソン向けホテル!オススメ・便利な徒歩圏内の格安の宿泊先!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

人気ランキング

ランニング,初心者,始め方,練習,ポイント 1

年々マラソンやランニング人口は増えてきていると言われていますが、いざ自分が始めるときにはどう始めてよいのか分からなくなってしまいますよね。 とりあえずウェアとシューズを準備しても体を長く動かしていない ...

マラソン,練習法,LSD,やり方,効果,メリット,解説,初心者,オススメ 2

フルマラソンの練習メニューで走る距離や頻度は? 「今年こそはフルマラソンに出よう」 そう決めた後に練習なしで臨む人はいませんよね。 マラソン出場、そして完走を現実的なものにするためには、思い立ったその ...

マラソン,ランニング,音楽,聞く,効果,メリット,目的, 3

マラソンで足の甲・つま先の痛み:怪我の原因・対策とフォーム改善 マラソンやランニングなど走る運動をすることで、必ず負担がかかってしまうのが、つま先。 地面に着地をして、前から後ろへ体重移動をして、そし ...

Copyright© RunHub [ランハブ] , 2023 All Rights Reserved.