大田原マラソン2018 日程・エントリー開始日・コース情報まとめ!
栃木県の大田原市で開催をされる大田原マラソン。
「全国ランニング大会100撰」にも毎年選ばれている人気の大会の1つです。
年々のマラソンブームを受けて、申込は厳しくなっていく一方ですので、出場をしたいマラソンがあれば、しっかりと事前に準備をしておきたいですよね!
県内でも人気のマラソンですが、ここでは2017年の日程・エントリー開始日・コース情報など、参加をしたいと思っている方が知りたい情報をまとめました!
大田原マラソン2018の日程は?
大田原マラソンは例年、勤労感謝の日に開催をされるフルマラソンの大会です。
2018年も11月23日で、予定通りの開催が決定しています。
今年の勤労感謝の日は木曜日となっているため、金曜日に有給が取れれば4連休にできるのでマラソンでの体力回復ができますね。
大田原マラソンのエントリー
エントリーは栃木県在住の優先枠、一般枠で分かれていて、次の通りとなっています。
・先行エントリー:6月1日(金)20:00〜
・一般エントリー:6月3日(日)20:00〜
栃木県に在住の方がエントリーできる先行エントリーでも、フルマラソンの枠では400名のみ、10kmの枠では200名となっています。
優先枠とはいえ、その競争も激しくなってしまうため、20時からのエントリーに合わせて待ち構えておく必要がありますね。
参加費・定員は?

出典:http://www.ohtawara.info/
フルマラソン(一般):7,000円
フルマラソン(高校生):2,000円
10kmラン(一般):4,000円
10kmラン(高校生):2,000円
定員は、フルマラソンが4,000人、10kmランが1,000人での設定となっています!
制限時間・コースは?
フルマラソンの制限時間は4時間となっており、初心者ランナーにはなかなか厳しい設定です。
また各関門ごとには次の通りとなっています。
12.7km地点…75分/キロ5分54秒ペース
23.7km地点…2時間14分/キロ5分39秒ペース
33.4km地点…3時間10分/キロ5分42秒ペース
38.6km地点…3時間40分/キロ5分42秒ペース
フルマラソンのコースは次のとおりです!
美原公園陸上競技場をスタート・ゴール地点として、ぐるりと市内を回ってくるコースになっています。
前半は下り坂、後半は上り坂になっているので、ペース配分をしっかり考える必要がありますね。
まとめ
開催日:2018年11月23日(木・祝日)
エントリー開始時期:2017年6月3日(日)
フルマラソン定員:4,000人
フルマラソン参加費:7,000円
フルマラソン制限時間:4時間