青島太平洋マラソン2018 日程・エントリー・コース
宮崎で開催される貴重なフルマラソンが青島太平洋マラソン。
ここでは2017年の日程見込・エントリー開始日・コース情報などランナーの知りたい情報をまとめました。
参加するかどうか迷っている方も、まずはエントリー情報をしっかりとチェックしてから考えましょう!
青島太平洋マラソン2018の日程
例年青島太平洋マラソンの日程は12月の第二日曜日。
2017年は12月10日(日)の開催だったため、同じスケジュールで開催される場合には2017年12月9日(日)で決定しました!
まだまだ他の地域と比べても暑さが残る宮崎なので、事前にしっかりと走り体力づくりをしておかないと、なかなか厳しいレースとなりそうです。
青島太平洋マラソンのエントリー開始日
青島太平洋マラソンのエントリー開始日は2018年6月20日からのスタート。
例年締め切り前位には定員オーバーにより、前倒しで申込み終了となってしまいます。青島太平洋マラソンに出ようと考えているランナーの方はエントリー開始直後にはすぐに申し込みをしておきたいですね!
青島太平洋マラソン2018の定員、参加費
フルマラソンとともに10kmラン、3kmランも枠が準備されており、次のとおりとなっています
フルマラソン :9,600人 8,500円 (高校生6,000円)
10kmラン :1,400人 5,500円 (高校生2,000円)
3kmラン : 400人 5,000円 (高校生2,000円、小中学生1,500円)
参加費も他のレースと比べてリーズナブルなので、お財布にも優しいのは嬉しい限りですね!フルマラソンに限らず、どの枠も埋まってしまうことが予想されるので、早めのエントリーはマストです。
インターネットからの応募は先着順で2018年6月20日(水) 20時から、専用用紙からの応募は6月20日(水)~7月3日(火)までで、定員を超えた場合は抽選になります。
そのため、まずはインターネットから応募を試みて、もし間に合わないという場合には、専用用紙で抽選に賭けるというのがエントリーの流れとなりますね。
青島太平洋マラソン2018のエントリー枠
青島太平洋マラソン2018では、マラソンの初出場枠が設けられ、初心者ランナーを積極的に参加してもらおうとしています。
マラソンの制限時間やコースは?
フルマラソンの制限時間は6時間半とそこまで厳しくありませんが、やはり暑さで他のレースよりも時間はかかることが考えられるため、その点を考慮してペースを考えるようにしましょう。
各関門ごとの制限時間は次の通り!
第1関門 1.2km 9:25
第2関門 10.1km 10:31
第3関門 12.7km 10:53
第4関門 17.9km 11:33
第5関門 20.6km 11:55
第6関門 23.1km 12:18
第7関門 26.5km 12:46
第8関門 31.7km 13:38
第9関門 37km 14:30
第10関門 フィニッシュ 15:30
まとめ
開催見込み:2018年12月9日(日)
エントリー開始時期:2018年7月下旬
フルマラソン定員:9,000人
フルマラソン参加費:8,500円
フルマラソン制限時間:7時間