京都亀岡ハーフマラソン2018 日程・エントリー開始日!
亀岡市が作られてから60年という節目を記念して、2015年から始まった京都亀岡ハーフマラソン。
2018年で第4回目と歴史の浅い大会ですが、たくさんのランナーが寒い時期の亀岡に足を運んでいます。
ここでは2018年の京都亀岡ハーフマラソンの見込情報をまとめています。
京都亀岡ハーフマラソン2018の日程

出典:https://www.city.kameoka.kyoto.jp
2018年の京都亀岡ハーフマラソンは12月10日の開催となりました!
天気がよければ気温も上がりますが、冬の京都はやはり寒いです。行き帰りの防寒はしっかり準備しましょう。
フードコートも充実しているので、食べ物で体を温めてもいいですね。
京都亀岡マラソンのエントリー開始日
2018年のエントリーは7月1日(土)〜9月10日(日)となっています。
エントリーはランネット、専用の振替用紙、亀岡市の体育協会などで直接申し込みを行うことが出来ます!
京都亀岡マラソンの定員・参加費
定員・参加費は次の通りの設定となっています。
ハーフマラソン:4,000円
5kmマラソン:2,000円(中学生1,000円)
3kmマラソン:2,000円(中学生1,000円)
1.5kmマラソン:1,000円
定員は4,000人となっていて、ハーフマラソンの枠は3,000人です。
ハーフマラソンは先着順での申し込みのため、エントリーが開始したたらしっかりと申し込みまで行っておきたいですね!
京都亀岡ハーフマラソンの制限時間
ハーフマラソンでは制限時間が設定されています。
距離 / 関門時刻
11.7km / 11時25分
18.0km / 12時18分
ゴール / 12時45分
※スタート時間は9時45分
コースの設定は次の通り。亀岡駅・亀岡IC近くを出発し、西へ10km、そして折り返して返ってくるというシンプルなコースです!

出典:http://kameoka-half-marathon.jp/course/
まとめ
開催見込み:2018年12月10日(日)
エントリー開始時期:2016年7月1日
マラソン定員:3,000人
マラソン参加費:4,000円
マラソン制限時間:3時間